Information - 立て看板

© 1996-2002 SUIKYO All rights Reserved.

▲ So what?

SPEAKEASY

Update history - 更新履歴

2004/04/17
写真ページを新設
2003/09/24
華和梨関係ページを、moonshine factoryとして再起動。
2002/12/09
memoページ更新
2002/10/10
リンク追加。SSページをちょっと修正+コンテンツ追加。
2002/08/15
覚え書きをCGI化。
2002/08/06
扉絵変更。オリジナルお嬢様。同じキャラで暑中見舞いCGを追加。 スタイルは夏向けに変更。
2002/01/06
扉絵変更。美汐@Kanon。スタイルもちょっとだけ変更。 CGページに扉絵履歴を追加。
2001/12/14
扉絵変更。モトコ@ラブひな。
2001/12/11
ゲームレビューをSSページ以下に独立ファイル化。 さよーならー。つーか、更新しなさい私。 せっかくトップ絵の原画、わりかし似てるの描けたのに(謎)
2001/10/31
このページを色々更新。Tiger MPが軌道に乗った。
2001/10/06
デザイン変更。秋味。SSページにあったリンクをリンク集へ移動。
2001/09/19
トップ絵更新。彩萌えぇぇん。勝ち気じゃないけど、ストロングで健気。 特に健気面でポイント高し。
2001/08/03
memoページ更新
2001/07/19
CGページにトレースボックスを作ってみたを追加。 ページ全体模様替え。夏仕様。
2001/06/24
マシン復活。このページのラスト更新。ついでに表紙も更新。
2001/06/17
memoページ更新
2001/06/05
memoページ更新
2001/06/04
memoページ更新
2001/05/21
memoページ新設。色変更。
2001/03/02
fanart CG追加。『指輪物語』です。 何と、1年以上ぶりのCG追加となりました。うぐぅ。 HTMLソースを若干手直し。主にMozilla対応。XML化リンク集を準備中。
2001/02/12
オリジナルストーリーの準備を始めました。 半年ぐらいで始められると見こんでいます。
2001/02/06
トップ絵更新。30,000ヒット、ありがとうございます(^^)
2000/12/21
やっと改装。またネスケでは一部おかしいですが、コンテンツを揃える方が優先順位は高いです。ごめんなさい。ああ、こんなヒストリ書いてる時間が惜しい。
2000/10/23
うう、すいません、へこへこやってます。SSとか書いてました。一応更新してました。ここに書いてません(涙) ちゃんと生活習慣に組み込まないととダメね。一応今月中に表紙更新予定。この前変えたばっかりだけど。
2000/06/25
リンクページを作り始めました。しかし、5ヶ月空いたか……。 CG描いても自分のページにアップしてなかったりするからなぁ(笑)
2000/01/10
何故かリニューアル開始(笑)。ここまで来るとビョーキ(笑)
1999/12/25
久方ぶりに更新。パロディにKanonの佐祐理さん追加。 お約束のミニスカサンタだ!
1999/08/18
スタイルを直しました。
1999/07/03
パロディにWHITE ALBUMの理奈ちゃん追加。
現在、IE4.xではおかしな表示になっています。 近日中に修正します。
1999/06/10
久しぶりにParadise theme更新。
1999/06/05
オリジナルにlunatic dance追加。
1999/05/03
かなりジャンクなオリジナルSF女追加。
1999/03/29
リンクページに若夜亭を追加。
1999/03/20
COWBOY BEBOPのスパイク追加。
...
1996/12/14
確かこの日に開設。当初は気合入れたくないとかほざいていたような(^^;。 看板娘とか居たよなぁ(遠い目)

What's "Speakeasy"?

speakeasyとは禁酒法時代の「もぐり酒場」のことです。 "The untouchables"が踏み込んだり踏み込まなかったりした、そういう感じの場所。

speakeasyという単語は宝塚歌劇団の真矢みき退団記念公演の時の題名で、 大変気に入ったので拝借しました。 宝塚はちょっと……という方も多いとは思いますが、 エンターテイメントの好きな方は是非一度見てみましょう。


Recommended environment - 推奨環境

結論 : IE6.0以降 / Mozilla M17以降 を推奨

当ページはCascading Style Sheet level1を多用しています。 また、2001/10のリニューアル時より、後方互換性を捨てました。 JavaScriptを使わない方針に決め、 ブラウザによってCSSの内容を切り替えることが出来なくなったためです。 IE6.0以降か、最新のMozilla、 あるいは逆にCSS表示機能を持たないブラウザ(w3mとか)をお使い下さい。

フルカラー画像を扱っているページですので、24bit以上フルカラー環境での閲覧を強く推奨します。


Copyright - 著作権

このウェブページ(http://www.yk.rim.or.jp/~suikyo/以下の全て) のコンテンツの、不特定多数が閲覧可能な他メディアへの無断転載を一切禁止します。 商用の無断転載・転用は厳禁します。

厳密に言うならば、このページをブラウザで見ること (自動的なローカルメモリ/ディスクへのコピー)はもちろんOKです。


Profile - ご主人はこんな人

ハンドル : 酔狂

斜怪人三年生。

趣味的には主にCGとSSとプログラミングをやってます。 消費方面は漫画にはかなり入れ込んでます。ました。 最近はエロゲーを濫読(誤字ではありません)してます。

中級音ゲーマー。 drummaniaとBeatmania II DXがあれば終日遊べます。

性格?
いいかげん
好きな漫画/今読んでる漫画(随時更新)
後から消した部分はHTMLコメントにして残しています。
朝霧の巫女(宇河弘樹, 少年画報社)
すっげぇ面白いのでとにかくチェキです。
ラブひな (赤松健, 講談社)
突然転びました。いや、素晴らしいです。 ノリに騙されますが、練りに練ったネームといい、 キャラクタ配置の人工性といい、 テーマのナチュラルさと素直さといい、 あの密度の濃い画面を1週間で仕上げてくる(??(笑))ことといい、 恐るべき技術力です。
芸術家のエゴではなく、エンターテイナーの職人芸の極みですね。 私が目指したいもの、そのものです。
アニメ版との対比で言いたいのが、 コミック版はテーマの沈め方がとても鮮やかだということです。 言葉を使わず、 ディテールの積み上げによって有無を言わせないものを作っている。 見習いたいことの一つです。
うーん、素子かな(笑)。なるも好き。カナコも嫌いじゃない。 そういえば、カナコは「困ったときは新キャラ」の法則によって現れたキャラクタですが、 みごと役目を120%果たしましたね。
EAT-MAN (吉富 昭仁, メディアワークス)
最近、ちょっとテンションが落ちて来ました。さすがに同じ謎でこれだけ引っ張れば仕方ないですね。 ビバップとか出ちゃいましたしね(笑) それでもスタイリッシュなストーリーテリングが楽しいです。
辺境警備(紫堂 恭子, 角川書店)
この漫画の感想と言ったら、 やはり「指輪物語を漫画化してくれてありがとう!」に尽き―― すいません、気にしないで下さい(笑)
夢を追いきれなくても、じたばた生きていても、それでいいじゃないか! という決して人間社会に後ろ向きにならない「癒し」。
そういう部分は、私のこれから作っていく(かもしれない)作品の中にもきっと残っていくと思います。 私の思想的なルーツに近い事を言ってくれた作品で、そう言う部分で実は辺境警備とビバップは似ていると思ったりして。
イエスタデイをうたって(冬目景, 集英社)
冬目景作品の中で最もバランスの取れているものだと思います。 ハルちゃん萌え(笑)。つーかハルに転ばない主人公が男らしすぎて涙が出ます(笑)。 内容は説明のしようが無いほど素晴らしいので、機会を見つけて是非読んでください。
カードキャプターさくら (CLAMP, 講談社)
取りあえず基本?(^^; 知世ちゃん萌え〜。さくらちゃんも萌え〜。
CLAMPらしさと少女漫画/魔法少女ものらしさが、見事に混合した漫画。 CLAMPらしからぬスマートな芸当とも言えます(苦笑)。個人的にはアニメの方が面白いです。
ロードス島戦記 -英雄騎士伝- (夏元 雅人, 角川書店)
遂に完結しましたが、ちょっと昇華不足だったかも。なまじリプレイを知り尽くしてるだけに、 「これで終わり?」感が残りました。
黒鉄 (冬目 景, 講談社)
「どっちにも正義なんかありゃしねぇ。 通すべき義理もねぇ。 それでもお前は戻るのか!?」 このセリフでファン決定(笑)。やっぱりエンターテイメントの王道はドラマですね。 最近多くなった、やたらと深刻ぶる非現実的なドラマものの漫画はキライだけど、この「黒鉄」は渋くて好きです。 最初は何だろうと思いましたけど(笑) 何で連載休止なのさー。冬目景の作品で一二を争う面白さなのにー(笑)(<ひねくれもの)
と思ったら、連載してるんですね。良かった良かった。
クロノクルセイド(森山大輔, 角川書店)
笑いありシリアスあり、修道会の少女ロゼットと少年の姿をした悪魔クロノの、 どこか昔懐かしい感じの冒険活劇少年漫画。 でもよくよく考えると、それほど似ている作品は無いんですよね。この設定と、このノリの組み合わせ。
往年の麻宮騎亜周りとか一時期流行まくった異世界ものなんかから、 上手く魅力的な対立・成長ネタを吸いとって、 コミック・ドラゴンらしいタッチに仕上げてます。一言で言えばバランスのいい、楽しいお話。 シスター萌えとかいう奇特な人でなくとも、一度読んでみて欲しいです。 2巻の「ブ、ブ〜〜ス」が最高(笑)。早くクロノの背景が知りたい。
森山さんは元それ系原画家だったらしいです。確かに名前には聞き覚えがあったり。
成恵の世界(丸川トモヒロ, 角川書店)
裏表紙の煽り文句「ちょっとSF、かなりラブコメ」が、そのまんま当てはまる作品。 各話サブタイトルがマニアック。話の内容はラブコメそのもの(笑) 特に何かがどう、というわけじゃないんですが、何故かかなり好きな漫画です。 つーかラブコメに弱いんだってばさ(^^; あ、各話、ラストの締め方が結構光ってるかも。
月詠-MOON PHASE-(有馬啓太郎, ワニブックス)
有馬啓太郎という名前で引いちゃうような業の深い人は、むしろ読むべし。 2巻はちゃんと表紙もはがしてみましょうね。 ストーリーはちょっと萎え気味。
女神候補生(杉崎ゆきる, ワニブックス)
少女漫画家が描いた少年漫画みたいな、半ズボンのいたいけな少年達が血を流す漫画(笑) あーいや、それはともかく、手垢のついた設定なのに古さを全く感じさせない、 非常にストーリーテリングの巧い作品です。つーか、面白いです。 サイバーフォーミュラとか、きっとノリが近いんじゃないでしょうか。
好きなアニメ(多分増えません)
カウボーイ・ビバップ(サンライズ)
今世紀、世界最高のアニメーション「ドラマ」。 強いて言えば最終回は少しこなしきれなかった部分があるようにも思いますが、全体的には全く言うこと無し。 ハードボイルドな世界観とブルース・ブラザーズ的おふざけが渾然一体となって、 バラエティに富んだ内容の濃いストーリーを編み出していきます。 音楽では「天才」菅野ようこのアメリカン・ルーツ・ミュージック群が、 動画ではサンライズの誇る絶妙なCG効果と息もつかせぬアクションが素晴らしい魅力を発揮します。 是非、機会を見つけて一度ご覧になってください。
Hゲー関係
移動しました〜

▲ Computer environment - マシン環境

一応ご紹介しますと・・・

kero
役割メイン。CG / SS / 開発 / ネット / ゲーム
OSMicrosoft Windows2000 / Windows ME
電源ENERMAX EG465P-VE
マザーTyan Tiger MP
CPUAMD Athlon Thunderbird @ 1.2GHz(FSB266) x 2
メモリ512MB(DDR FSB266 Registered) x 2 = 1GB
IDE-RAIDIBM DTLA-307030(30GB) x 4 @ 3ware Escalade 6400 RAID 10(1+0) = 60GB
DVD-ROMTOSHIBA DVD-ROM SD-M1402
VGAASUS AGP-V6800 (nVIDIA GeFORCE 256 32MB)
サウンドYamaha WAVEFORCE 192XG (そろそろダメっぽい)

Tiger MPなんですが。

あの大食いAthlonが2つもやって来るということで、とにかく電源に気を付けてください。 買うときに、PC-Successの店長さんにも言われました(笑)。 前回のボード/CPUが動かなくなった原因は恐らく電源不良だと思ったので、 今回は万全を期してENERMAXの460Wを買ってきました。 今のところ上記の電気食い構成でもバリバリ動いています。 このグレードにしちゃ静かなファンも魅力的ですが、 フルタワーケースにファンが4つも付いているので、全然意味ありません(^^;

BIOSはAthlon2つをちゃんと認識してくれるんですが、 Windows 2000がダメでした。 Webを探し回った結果、こんな方法で解決しました。 ただ、いかにもヤバげなので、最後の手段だと思ってください。 勿論私は全く安全を保証しません。

その方法とは、 "マイコンピュータのプロパティ/ハードウェア/デバイスマネージャ/コンピュータ" の下にある"ACPI(Advanced Configuration and Power Interface) PC"を、 "プロパティ/ドライバの更新"で、 "ACPI マルチプロセッサ PC"に変えてしまう。 というものです。

"MPS マルチプロセッサ PC" でないとブートしなくなるという噂もあったのですが、 後から試してみたところ私のマシンはACPIでも動きました。

HALって凄いですねぇ。

成功するとこんな感じです。

ALUの値が落ちるのはTiger MPの特徴のようです。 2x AMD Athlon 4 1.33GHzってのは恐らくThunder K7と思われるので、 BIOSのバージョンが上がれば多少近づけるかな…。


ceres
役割静音化(ケースファン取替え、CPUファン低速化)してケーブルモデムルータ+開発/Web実験環境
OSVine Linux2.0(ftp) + Kernel 2.2.17
マザーECS P61SA-II(i815e)
CPUIntel Pentium!!!@733MHz
メモリ396MB
HDDIBM DTLA-305030 in SmartDrive
CD-ROMMITSUMI FX800S ATAPI CD-ROM(x8) (ダメダメ)
CD-RTEAC CD-R56S(1.0F)
MO富士通 M2512A (SCSI2 230MB)
VGAMatrox Mistique 4MB (普段は1024x800フルカラー(32bit))
サウンドCreative Sound Blaster AWE64 (goldじゃないです) + 8MB追加RAM。

katana
役割モバイル。開発も。
機種IBM ThinkPad i1157
OSMicrosoft Windows98SE
CPUIntel Mobile Celeron@500MHz
メモリ192MB
HDD12GB

周辺機器
ディスプレイNANAO EIZO FlexScan T962(21inch, max:2048x1536@80Hz
スキャナCanon CanoScan FB1210U(USB, 光学1200x2400dpi)
プリンタEPSON PM-700C
タブレットWACOM intuos i-600
ヘッドフォンSENNHEISER HD265 linear
InternetCATV回線 10Mbps