雰囲気を楽しんでもらえれば嬉しいのですが。 出来たら、もっと色々と想像してみて下さい。





  『手紙』




 可愛い猫をそこかしこにあしらった水色の便箋が、開封された茶封筒に眠っている。

 差出人の住所は日本でも有数の雪国のもので、投函した時に雪をかぶったのか、

封筒を通して便箋まで、ところどころが濡れて滲んでいる。



 手紙は一度は読まれたけれど、幼い読み手は自分のことで手一杯。

 ついに幼い書き手の心を知る事は無かった。

 そこには丁寧な字で、こんなことが書いてある。







----------------------------------------------------------------



 相沢 祐一 様へ





 今年もまた雪の降る季節になりました。

 いかがお過ごしですか?



 テレビでは、そちらはいつもよりもあたたかい冬だということですが、

こちらではいつも通りに沢山の雪が降っていて、一杯雪だるまが作れそうです。

 (中学生にもなって雪だるまなんて作るな、って言われそうです。)



 そう、私達、もう中学生になりましたね。

 祐一君は、新しい学校には慣れましたか?

 「担任の先生」がいないなんて、何だかさびしい感じがします。

 変ですか?

 クラスメイト(特に男の子)はみんな、その方が自由でいいって言います。

 多分、そういうものなんですね。



 定期試験はどうでしたか?

 私は一学期、大ポカをやりました。

 誰かに聞けば良かったのに。

 試験なんて、小学校の頃のと変わらないつもりで受けたら、とてもひどい成績に…。

 お母さんは通知表を見て(取り上げられました)、絶句してました。

 もちろん、今ではそんなことはありません。



 新しい友達が出来ました。

 とっても面白い女の子で、いつも半テンポ遅れてしまう私をしょっちゅう

からかっています。

 何だか祐一君と似ています。



 その子が、「名雪は足が速い」と言って、陸上部に誘ってくれました。

 (私は今、陸上部の部員なんですよ! おどろきましたか?)

 部活動はとても楽しいです。

 お母さんは「朝起きるのが遅れてもいいように、一杯練習しなさい」なんて

ひどいことを言います。



 自分が走ることが好きだったなんて、私はちっとも知りませんでした。

 しかも私、三年生にはかないませんが、一・二年の中では結構速い方なんですよ。

 でも、相変わらず反応が鈍いので、やっぱりスタートが課題だったりします。

 誘ってくれた友達も、「やっぱりそれなのね」とあきれています。

 ふぁいと、です。



 家の中は相変わらずです。

 お母さんと二人で仲良く暮らしています。

 お母さんはスキを見ては例のジャムを取り出してくるので、あまり油断できません。

 まったく、いやんなっちゃう!

 もちろん、お母さんは大好きですけど。



 さて、そろそろびんせんがおしまいです。

 (これ、かわいいでしょう。猫さんのびんせんです。)

 私は楽しく暮らしています。

 祐一君も楽しいといいです。



 それでは。



                       水瀬 名雪



P.S:

 そろそろ祐一君の嫌いな寒い季節ですが、風邪を引かないように気をつけて下さいね。

 こちらも、(今日はたまたま晴れていますが)雪の日が多くなってきたので、

お母さんが色々道具を出したり、一番厚い服を出したりしています。



P.P.S:

 けんかとか、しちゃダメだよ。

 祐一君、絶対知らない内に誰かにけんか売ってそうだもん。

 仲良しが一番!



P.S3:



----------------------------------------------------------------



 手紙はそこで終わっている。